\観光・帰省にも/ 返礼品で佐渡島へ行こう!【船・宿泊・お買い物券・佐渡産みやげ】【佐渡市ふるさと納税】

ふるさと納税といえば一般的に、お肉・お魚・お酒と食料品をイメージする方も多いのではないでしょうか。
佐渡市では、美味しい佐渡産の食以外にも、①来島時の船舶利用において乗船券のお支払いにご利用いただける「クーポン券」や、②ホテル・一棟貸しなどの「宿泊券」、③島内の移動に使える「タクシー利用券」④佐渡島内の観光施設や飲食店など加盟店で使える「お買い物券」をご用意しております。
ということで今回は、旅行を計画している方・ご実家があり決まった時期に帰省をする方にピッタリな返礼品をご紹介させていただきます。
船:佐渡汽船
現在、空路の定期便がない佐渡では、来島する際に必ず利用するのが船です。
佐渡汽船㈱の船舶利用において「乗船券」のお支払いにご利用いただけます。
※発効日から「1年間有効」
佐渡汽船㈱ 佐渡汽船クーポン
20,000円以上の寄付でもらえる
佐渡汽船㈱の船舶利用において「乗船券」のお支払いにご利用いただけます。 出発港窓口でご利用ください。不足額が出た場合は現金でお支払いください。お釣りの精算や本券の払い戻しはできません。ほかの金券、割引券、サービス券との併用はできません。一部利用できない商品(回数券、旅行商品、売店や自動券売機、自動販売機、他)がございます。詳しい内容は佐渡汽船営業企画課まで(TEL025-245-7511 月~金の9:00~17:00)お問い合わせください。
■宿泊クーポン・一棟貸し
日帰りでは楽しみきれないのが佐渡島。ふるさと納税の特別プランや一棟貸しの宿泊施設など様々なプランのご用意がございます。佐渡に帰省はしたけれど、せっかくなら実家以外で・・・という方にもオススメです。
自由に旅行プラン・宿泊施設を選びたい方向け
窓口での予約や、宿泊予約サイトで使える「クーポン」もご用意しております。
楽天トラベルクーポン
寄附額:2万円、5万円、10万円、20万円、50万円、100万円
佐渡市 旅ゴー!クーポン Dプラン
100,000円以上の寄付でもらえる
旅ゴー!のふるさと納税宿泊予約サイトでご利用いただけるクーポンです。
寄附の際に登録いただいたメールアドレスへ、寄附金額を決済後、3営業日~7営業日ほどで
割引クーポンのクーポンコードとパスワードをたびゲーターよりメールにてお送りします。
日本旅行 佐渡市地域限定旅行クーポン
100,000円以上の寄付でもらえる
寄附納税自治体内に1泊以上の宿泊を伴うご旅行であれば、宿泊だけでなく、現地までの交通費や現地での観光・体験等の精算にまで幅広く利用できる地域限定旅行クーポンです。有効期間は発行日より5年間OK。ご旅行の相談・予約は、受付専用2店舗(東京都区内と大阪市内1店舗ずつ)で受け付けております。(※日本旅行ホームベージ等インターネットからの予約は、対象外となりますのでご注意ください)
移動:タクシー利用券
タクシーを利用して、移動を快適に。
貸切・フリープランにて、佐渡の多彩な魅力をご堪能ください。
おけさ観光タクシー タクシー利用券(5枚)
20,000円以上の寄付でもらえる
お買い物、通院、観光など便利にお使いいただけます。
ご両親へのプレゼントにもどうぞ。
※3時間観光フリープラン:70,000 円、5時間観光フリープラン:110,000 円もございます。
お買い物券
佐渡に来てから、加盟店での地場産品の購入などにご利用いただけるのが「お買い物券」です。宿泊施設での宿泊料、立寄施設でのお買い物券などでお使いいただけます。
ふるさと佐渡応援券 壱
10,000円以上の寄付でもらえる
佐渡島内の加盟店でのお買い物やサービスのお支払いにご利用頂けます。
宿泊、佐渡汽船、飲食、小売り(佐渡産品の購入時のみ)、酒蔵、理容所、タクシー、家屋の修繕や見守りなどでご利用可能です。
■佐渡産みやげ
佐渡金山石臼最中 10個入り
10,000円以上の寄付でもらえる
江戸時代、佐渡金山で金を発掘する際に使っていた、大きな石臼の形をした最中です。
パリッとした皮の中には、滑らかな口当たりの栗あん・小豆粒あんの二層あん。一度に2種類の自家製あんをお楽しみいただけます。
麹のおちちジャム3本セット
10,000円以上の寄付でもらえる
オール佐渡産 砂糖を使わないプレミアムなジャムは、お砂糖の代わりに佐渡産コシヒカリを原材料に、3週間かけて乳酸発酵した甘酸っぱい甘酒「麹のおちち」を使用しています。佐渡産のフルーツと麹のおちちだけで作ったジャムは、フルーツの味わいがそのまま残っています。
ヘルシーな新感覚のジャムをぜひお楽しみください。
無名異焼 窯変ビールコップ
10,000円以上の寄付でもらえる
無名異とは、佐渡金山より産出する鉄分を非常に多く含んだ鉱物です。薬効に優れ古来より中風、胃腸薬、火傷等の漢方薬として用いられてきました。その陶土を使用し高温焼成したものが無名異焼で製品は非常に硬く叩くと澄んだ金属音を発します。又、使い込むごとに光沢がでるのも特徴です。