- 食べる
-
食べる 和食 中華・アジアン
鮨 長三郎
地元ファンと観光客であふれる佐渡前寿司の名店。両津市場と地元漁師から直接仕入れる、とびきりのネタで楽しませてくれます。大間のマグロ、青森のウニなどブランドネタを味わえるのも実力店ならでは。また、定食や丼物などのメニューも豊富。先代から続くラーメンは、スッキリとしたスープの逸品。寿司とのセットも人気です。
国中エリア -
食べる 和食
旅荘 食事処 みなと
自慢は目の前の海、高千漁港の大謀綱で獲れた海の幸満載の食事。自家製ツユで味わう名物イカソーメンなど近海で獲れた魚介は、併設の食堂でも堪能できます。徒歩5分ほどで入崎(にゅうざき)海水浴場があり、キャンプやバーベキューを楽しめる環境。「佐渡天然杉コース入口」「石花トレッキングコース」も近く、山と海が隣り合う自然を満喫できます。
相川エリア -
食べる 和食
寿司民宿 長浜荘・魚道場
真野地区から海沿いに小木方面途上にある民宿。真野湾を背景にした雄大なロケーションは秀逸です。その日の漁で収穫した魚が登場する変化に富んだ食事が好評。お得なビジネスプランも用意されています。アワビ、サザエ、ヒラメなどが入った大きな生け簀がある併設の食事処はランチや夕食だけでも利用できます。
国中エリア -
食べる 和食
ホテル 天の川荘
「伊豆榮別館」という看板を掲げるように、上野池之端にあるうなぎの老舗「伊豆榮」が本店。両津夷の繁華街に位置し、観光、ビジネスの拠点として人気の宿です。6階には、宿泊客だけでなく外来客も利用できる展望レストラン。加茂湖や大佐渡の山々の素晴らしい眺望と、「うな重」をはじめとした食事を楽しめます。
両津エリア -
食べる 和食
すしや まるいし 本店
鮮魚店「石原水産」直営の回転寿司。地物の魚と佐渡産コシヒカリを使用した握りをリーズナブルに提供しています。加えて、自社便による築地直送の鮪も好評。いつも80類以上の新鮮なネタが用意され、期待を裏切りません。手作りのデザート、季節のフルーツもお寿司の後にピッタリです。
国中エリア -
食べる 洋食
北沢Terrace
史跡「北沢浮遊選鉱場」の中に位置し、店内からは選鉱場はもちろん、50mシックナーも一望できる絶景のロケーション。お食事は、自社養豚の佐渡島黒豚をメインにした洋食料理を提供させていただいております。またRyokan浦島監修のオリジナルドリンクなどドリンクのみの提供も行っております。
相川エリア -
食べる 和食 中華・アジアン その他
尖閣湾揚島遊園
「尖閣湾」の第5景「揚島峡湾」に建つ観光施設。展望台から、ダイナミックな景観を一望できます。周辺は「全国渚百選」にも指定されている海中公園。「海中透視船」(有料)で、湾内巡りと海中の様子が楽しめます。2023年にリニューアルした「あげしま海のでじたる館」や、ゆったりくつろげる2階の休憩スペースや売店、軽食堂も併設しています。
相川エリア -
食べる その他
フルーツカフェさいとう
斎藤農園で収穫した果物(いちご、桃、ネクタリン、りんご、おけさ柿、ぶどう)をジュースや氷菓で楽しめるカフェです。春はいちご狩りも楽しめます。
国中エリア -
食べる 和食 洋食
大野亀ロッジ
大野亀を間近に望む絶好のロケーション。地元食材を使った定食、カレー、麺類など定番メニューが並びます。なかでも人気は「海鮮丼」。オーナー自ら漁に出る新鮮魚介が満載の一品。店内で席を自由に選んだら、受付で料理をオーダー。テラス席もあり、大野亀の景観を楽しみながらいただくランチは格別です。
両津エリア -
食べる 和食
銀寿司
羽田商店街に店を構える正統派の寿司店。のれんをくぐると一枚板のカウンター。ネタケースには、新鮮な旬の魚介が並びます。おすすめは「さど寿司」。佐渡近海で獲れたその日のとびきりのネタ8貫を握るお得なメニュー。「イカ一夜干し」「もずく」など佐渡らしい一品料理も充実しています。
相川エリア -
食べる その他
しまふうみ
自家製天然酵母のパンをはじめ、素材にこだわったスイーツ、フードメニューで大人気のカフェ。自慢のパンを使ったホットサンドやベーグルサンドなど、こだわりのメニューが並びます。海を望む開放的なロケーションもおいしさを引き立てます。天気のいい日は風が吹き抜けるおしゃれなテラス席がおすすめ。
国中エリア -
食べる 和食
いしはら寿司
やさしい大将一家が迎えてくれます。実家が魚屋、なおかつ毎朝、近くの両津市場に通う目利きが選ぶ魚介の鮮度は折り紙付き。ボードに書かれた「本日のネタ」に旬の味覚がズラリと並びます。お米は佐渡産コシヒカリ。両津「有楽街」に店があり、多少わかりにくい場所ですが、観光客が探し出して訪れるほどの穴場店です。
両津エリア -
食べる 和食 洋食 その他
おみやげ市場 小木家
「佐渡汽船小木港ターミナル」直結の佐渡名産を一堂に集めたショッピングセンタ-。海産物や銘酒、伝統工芸品、銘菓などがそろっています。喫茶&レストランでは、新鮮魚介を使った釜飯や定食など幅広いメニューを用意。名物は「いか釜めし」。佐渡市認証米“朱鷺と暮らす郷”を特製ダシで炊き込み、上にはイカ、エビ、ホタテなどの海の幸と竹の子、シイタケなどが彩りよく乗った逸品です。
南佐渡エリア -
食べる 洋食
古民家空間 京町亭
相川の古民家を改装した店内。佐渡の歴史を感じさせながら、ホテルのラウンジにいるような空間です。佐渡の食材を使用した料理と相川の絶景を楽しみながら食事が楽しめます。温かい晴れた日はテラス席での食事も可能。貸しスペースがあり、定期的に展示やLiveも開催しています。
相川エリア -
食べる 和食 中華・アジアン その他
めおと岩ドライブイン
景勝地「夫婦岩」の目の前に建つドライブイン。食堂では「海鮮丼」「ブリかつ丼」など海の幸中心の食事をいただけます。佐渡ならではのお土産も充実。「イカサキ体験」も実施しており、イカサキ名人の楽しい指導が大好評。体験後は代品として、売店でも人気の「一夜干しイカ」をお土産に。お手製を希望の場合は、干しあげて後日発送も可能です。
相川エリア -
食べる 和食 洋食
国民宿舎 海府荘
目の前に広がる海と背後には天然杉を擁する山々。釣り、海水浴、トレッキングなどを存分に楽しめる環境です。地元食材を見事に使い切る海府荘主人はフレンチのシェフ。昔ながらの佐渡の味と共にフレンチの腕も披露してくれます。ホタルが飛び交う庭先に吹く風、潮騒や鳥のさえずり、自然が奏でるBGMも最高のおもてなしです。
相川エリア -
食べる 和食
まつはま
小木の食事処として必ず名前があがる名店。地元の人々がゆったりと新鮮魚介やお肉メニューを味わったり、お酒を楽しんだりしています。名物は小木開港400周年を記念して考案された「おぎ入船御膳」(要予約)。刺し身、焼き魚、揚げ物、サザエのつぼ焼き、イゴネリなど、小木で揚がる魚介を堪能できる贅沢な二段重です。
南佐渡エリア -
食べる 洋食
ル アッシュ
明るく広い店。カウンター席もあり、女性一人でもゆっくり食事ができます。昼はランチ、夜は特別メニューあり。ハンバーグやコンボ、ポークかつが大人気。女性に人気な大人のお子様ランチもどうぞ!
国中エリア -
食べる 和食
廻転寿司 弁慶
魚屋直営の新鮮なネタが人気の回転寿し。朝一番に仕入れた佐渡沖の魚介をその日のうちにさばきます。「寿司なら弁慶」と、島内外のファンも多く、旬の鮮魚にこだわる味には定評があります。「のどぐろ」「寒ブリ」など通好みの季節ネタも弁慶ならでは。その上、価格もリーズナブル。老若男女問わず、いつも賑わっています。
国中エリア -
食べる その他
mikawa
コーヒーと焼き菓子、ケーキ等、店内でもお持ち帰りでもご用意しております。朝食やランチにサンドイッチもどうぞ。
両津エリア -
食べる その他
ガシマシネマ
佐渡・相川金銀山と奉行所とを結ぶ、歴史の深い京町通りに面しています。昭和10年代に、佐渡金山鉱山長の社宅として建てられた家屋を、従来の風合いそのままに改装しました。月替わりで、毎日映画を上映しており、上映作品に合わせた「今月の本棚」コーナーもあります。また、この街で実際に稼働していた、古いカーボン式映写機も展示しています。元・鉱山都市を巡る歴史散歩途中のお茶処としても、どうぞご利用下さい。
相川エリア -
食べる 和食
佐渡うどん蒼囲
旧農家を改装した広々とした店内、畳のきしむ音や古民家の香り、大広間から見える田んぼ、佐渡の日常風景を目に、地元の海藻ながもを練り込んだ特製佐渡うどん、佐渡蟹彩り八寸、南蛮海老ごはん、佐渡の魚介のかき揚げなど…佐渡が詰まった名物をお楽しみください。
国中エリア -
食べる 和食
割烹 石山
厳選した魚介をメインにご主人が腕を振るいます。モットーは、旬の食材の鮮度を活かした料理。季節感あふれる料理には定評があります。おすすめの「日替わり定食」は、鮮度抜群の刺し身も付いた満足度の高い一品です。気軽なランチ、食事会、そして宴会まで幅広く利用できるお店。中庭の風情も落ち着きます。
国中エリア -
食べる 和食 中華・アジアン
赤泊観光センター
港公園の一角に建つ「赤泊観光センター」は、研修会・展示会などにも活用される公共施設。高速船「あいびす」が発着する佐渡汽船ターミナルからも近く、館内の食堂が人気です。定食、丼物、ラーメンなどが並ぶ中でおすすめは、元祖「期間限定・紅ズワイガニの食べ放題」(10月~4月)。港で揚がったばかりのカニを思う存分堪能できます。
南佐渡エリア -
食べる 和食
学校蔵カフェ
佐渡の旧西三川小学校を酒蔵として再生した「学校蔵」。この一角にカフェがオープンしました。空と海が見渡せる眺めが絶景です。日本酒の副産物である麹や酒粕などの副産物と地元食材を活かしたメニューがポイント。懐かしい空気に包まれながらお過ごしください。
国中エリア -
食べる 和食 洋食
パーラーつるや
定食やカレーなどメニュー豊富なレストラン。中でも不動の人気は「肉スパゲティー」。豚肉と野菜の和風スパゲッティながら、バター醤油に粉チーズが香る濃厚な風味がたまりません。カレーと半々に盛られた「肉スパライスカレー」など、ユニークな組み合わせもガッツリ派の支持を受けています。
相川エリア -
食べる 和食
居酒屋 しらつゆ
知り合いの漁師が揚げた浜直送の魚介をふんだんに楽しめる居酒屋。刺身、焼き魚はもちろん、「岩ガキ」など季節の味覚も楽しめます。「肉じゃが」などの定番もしっかりと味のしみたお酒に合う味付けです。ママが作る「沖汁」「タラ汁」は、漁師の娘ならではの本物の味。島内5蔵の地酒も、各種取りそろえています。
両津エリア -
食べる 和食
すしの魚秀
両津港ターミナル前の寿司店。両津市場で競り落とす海鮮、佐渡のコシヒカリで店主が心を込めて握ります。おすすめは、その日の仕入れから厳選7貫を握る「佐渡の地魚にぎりセット」。名物は創作寿司「イカのワタ入り」。ワサビ代わりにイカのハラワタを使う絶妙な味わいは、握りの名作と呼びたい逸品です。
両津エリア -
食べる 洋食 その他
SHIMAYA CAFÉ
「澤根だんご」で有名な「しまや」がオープンさせたカフェ。ここでしか味わえないオリジナルスイーツはじめ、しまや特製ホットサンド、新潟県産米粉使用のパスタなど、200年の歴史を誇る「しまや」の新しい魅力に出会えます。旬のフルーツを使った季節のメニュやドリンクも充実。「しまや」銘菓が並ぶショップを併設しています。
国中エリア -
食べる 和食 中華・アジアン
居酒屋 のがた
目を引く黒い板壁の外観に誘われます。佐渡牛、地元の海鮮など、気さくなご主人が焼き上げる串焼きを求めて、常連客が集うお店。個人サイズのロースターも用意されており、焼き肉も楽しめます。また日によってには、旬の刺し身、焼き魚といった酒肴が並ぶことも。おいしく飲める居心地のいい居酒屋です。
国中エリア