LAST UPDATE:2019.02.04
【イベント】2/24(日) ジオパーク講演会「真冬の楽校」
大人も子どもも楽しめる「楽校」開校!
主に小中学生を対象としたジオパーク講演会です。子どもから大人までどなたでも入学することができます。
■日時:平成31年2月24日(日)10:00~15:30
■場所:あいぽーと佐渡
<スケジュール>
1時間目 13:15~ 「ジオパーク×鳥」
千葉県立中央博物館鳥類専門員 平田和彦氏を特別講師としてお招きし、ジオパーク推進室 市橋専門員とのトークセッションを行います。
2時間目 14:00~ 「世界文化遺産 × GIAHS × ジオパーク」
署名活動が広がる「世界文化遺産」への登録、平成23年に先進国としては初めて認定された「GIAHS(世界農業遺産)」。そして平成25年に認定された「ジオパーク」。似て非なる取り組みはそれぞれどのような関わりがあるのでしょうか?「ジオパークは風呂敷である。」この言葉の意味とは?
・10:00~15:30 ポスターセッション
ジオパークに関する研究内容等をポスター形式で展示します。
・10:00~11:30 ステンシルでオリジナルトートバッグを作ろう!
定員20名程度。参加費500円。
・12:00~13:00 波乱万丈!さどの一生&大野亀のヒミツ
ジオガイドによる実験教室を行います。
・12:00~ 限定100食 芋煮汁無料配布
【お問い合わせ】佐渡ジオパーク推進協議会事務局(0259-66-4160)
0224真冬の楽校
INFORMATION LIST
- 02月15日
- 【イベント】3/10(日) 美食と芸能の祭典 オアシス2019春 郷土芸能祭&加茂湖カキ祭り
- 02月14日
- 【イベント】3/1(金)~24(日) オアシス2019春 佐渡両津ひなまつり
- 02月13日
- 【イベント】2/22(金)・23(土) 島の宝大集合!島の宝 観光と物産フェア
- 02月07日
- 【イベント】2/17(日) 第3回 佐渡うまいもん祭 in 真野
- 02月06日
- 【お知らせ】「佐渡市滞在型観光促進のためのプロモーション業務」受託者の選定結果について
- 01月30日
- 【特集】早春の佐渡へどうぞ さどの日2019キャンペーン
- 01月25日
- 【耳より情報】ガシマシネマ 極寒の2月はアクションで!近づく春に備えましょう
- 01月24日
- 【お知らせ】着地型旅行商品等のWEB予約販売システム構築業務の受託者を企画提案により募集します
- 01月21日
- 【お知らせ】団体旅行・修学旅行をお考えの旅行会社のみなさまへ
- 01月16日
- 【お知らせ】国分寺市のみなさまへ 姉妹都市バスツアーのご案内