天領佐渡両津薪能
更新日:2018.04.20
歴史に裏付けされた本物の輝き、両津薪能
両津薪能は、本間氏(宝生流佐渡当主)の指導と協力を得て、佐渡における能の由緒と質を保持する役割も果たしています。加茂湖を望む椎崎諏訪神社能舞台にて、幻想的な雰囲気の中、能を舞います。民衆の手で支えられ育まれてきた伝統能をご観賞ください。
- 能
- 開催日
- 2018年6月2日
- 時間
- 19:30~
- 開催地
- 椎崎諏訪神社能舞台
- 住所
- 〒952-0016 新潟県佐渡市原黒724
- お問合せ
- 0259-23-3300(天領佐渡両津薪能実行委員会)
- 料金
- 運営協力金 1,000円
- 交通案内
- 両津港から車で約5分
- ライナーバス
- 平成30年 薪能ライナーバス(定員40名、乗車料金500円)
<行き>佐和田バスセンター18:05発~国際佐渡観光ホテル八幡館~両津やまきホテル~ホテル志い屋~佐渡グランドホテル~湖畔の宿吉田家・お宿花月~ホテル東宝(ニッポンレンタカー前)~寿月館前~みなみ旅館前~椎崎諏訪神社19:18着
<帰り>椎崎諏訪神社20:40発~みなみ旅館前~寿月館前~ホテル東宝(ニッポンレンタカー前)~湖畔の宿吉田家・お宿花月~佐渡グランドホテル~ホテル志い屋~両津やまきホテル~国際佐渡観光ホテル八幡館~佐和田バスセンター21:53着
※乗車料金500円は片道、往復ともに同額です。(子供料金250円)
※薪能ライナーバスをご利用いただく場合は、前日の17時までにお申込みください。
※ライナーバスは満席(40席)になり次第予約締切となります。
※各地への到着時間は道路の混雑および途中経由地での乗降時間等により遅くなる場合がございます(予約のない地点は通過します)。
※復路の出発時間は演目の終了時間によって変更になる場合があります。
※ライナーバスお申込は新潟交通佐渡株式会社(TEL:0259-52-3200 営業時間9:00~17:00)にて承っております。
- 演目
- 杜若~沢辺の舞~
- 備考
- ◎運営協力金としてお一人様1,000円をいただきます。
◎演目は諸事情により変更することがございます。雨天の場合は会場が変更になる場合がございます。事務局までお問い合わせください。
両津港から天領佐渡両津薪能の開催地まで車で約。
- 両津港からのルート
- 小木港からのルート
- 赤泊港からのルート
- 現在地からのルート