真野観光センター
更新日:2016.03.31
史跡の里に建つ老舗みやげ店
「真野御陵」に隣接。無名異焼、各種銘菓、地酒など佐渡の名産品を幅広く取り扱っています。また、佐渡で産出される「赤玉石」は、皇居や伊勢神宮にも設置されている銘石。その美しい輝きを配した赤玉石庭園で、展示・販売をしています。食事は団体のみですが、大佐渡山脈、真野湾を眺望する喫茶があります。
施設基本情報
- 住所
- 〒952-0313 新潟県佐渡市真野448
- TEL
- 0259-55-3333
- 公式サイト
- WEB
- 支払方法
- カード不可
- 外国語対応
- 不可
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 定休日
- 4月~11月/無休,12月~3月休
- 体験の予約
- 不要(食事は要予約)
- 施設・サービス
- 喫茶ルーム・レストラン(予約のみ)・銘石庭園 など
- インターネット環境
- 無
- バリアフリー対応
- 無
- 交通案内
- 両津港から車で約40分
- 最寄のバス停
- 真野宮前(赤泊線)から徒歩20分
- 駐車場
- 乗用車:50台大型バス:30台
- 備考
- 隣接する真野御陵正面に、佐渡で唯一の吉田松陰の石碑があります。
両津港から真野観光センターまで車で約。
- 両津港からのルート
- 小木港からのルート
- 赤泊港からのルート
- 現在地からのルート