佐渡版画村美術館
更新日:2020.07.07
「佐渡を彫る」版画村運動の拠点
故・高橋信一氏(版画家・高校教師)が指導した版画運動の成果を集めた版画専門美術館。高橋氏の遺作や佐渡在住アマチュア作家の作品を中心に約300点を常設展示。木版画・銅版画・シルクスクリーンなど多彩な版画に出会えます。月ごとの特別展や版画体験の教室(有料)も開催。建物は明治の面影を残す「旧相川簡易裁判所」を利用しています。
施設基本情報
- 住所
- 〒952-1533 新潟県佐渡市相川米屋町38-2
- TEL
- 0259-74-3931
- 公式サイト
- 支払方法
- カード不可
- 外国語対応
- 不可
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌日休館)12月~2月は閉館
- 入館料
- 大人400円,小人200円
- 体験の予約
- 要(版画体験:10名未満は3日前まで、10名以上は1週間前までに要予約)
- 施設・サービス
- 実習室・研修室・ショップ・版画体験(所要時間約2時間・木版1,800円/手作りゴムハンコ2,000円) など
- インターネット環境
- 無
- バリアフリー対応
- 有
- 交通案内
- 両津港から車で約50分
- 最寄のバス停
- 佐渡版画村(本線、七浦海岸線)から徒歩1分
- 駐車場
- 8台