- 尖閣湾揚島遊園
尖閣湾揚島遊園
施設基本情報
- 住所
- 〒952-2133 新潟県佐渡市 北狄 1561
- TEL
- 0259-75-2311
- 支払い方法
- カード可 だっちゃコイン
- 外国語対応
-
不可
英語・中国語のパンフレット有り
- インターネット環境
- 無
- バリアフリー対応
- 有
- 交通案内
- 両津港から車で約 60 分
- 最寄のバス停
- 尖閣湾揚島遊園 (海府線) から徒歩 1 分
- 駐車場
- 乗用車:150台 大型バス:15台
- 備考
-
英語・中国語のパンフレット有り
- 営業時間
- 3月~4月・10月/8:30~17:00,5月~9月/8:30~17:30,11月/8:30~16:30
- 定休日
- 無休
- 入館料
- 大人1,400円,小人800円(海中透視船乗船料を含みます)
- 体験の予約
- 要 基本的には修学旅行のみ対応
- 施設・サービス
- 売店・水族館・展望台・軽食コーナー・海中透視船(有料,3月中旬~11月下旬運航) など
- 席数
-
28
- 予約
-
不要
- 条件
- ランチ営業あり
周辺のスポット
-
海 奇岩・怪岩
尖閣湾
姫津から北狄まで約3㎞の海岸に広がる5つの小湾の総称。ノルウェーの「ハルダンゲル・フィヨルド」の峡尖美に似ていることから、尖閣湾と名付けられました。30m級の尖塔状の断崖が連なる景観が訪れる人々を圧倒します。一帯は海中公園となっており、揚島遊園の展望台からは全景が一望でき、遊覧船からは違った景色を楽しめます。
-
食堂 魚料理 定食・丼・釜飯 ラーメン 民宿
民宿 尖閣湾
「尖閣湾揚島遊園」に隣り合う民宿です。尖閣湾の「海中公園」はもちろん、達者海水浴場も近く、相川や外海府めぐりの拠点に最適な立地。夕食は豪華な船盛など、近隣で揚がる新鮮な魚介でもてなします。観光客が気軽に立ち寄っていく併設の食堂では、定食や丼物など、自慢の魚介を使ったメニューが並びます。
-
海 灯台
佐渡大埼灯台
観光施設「尖閣湾揚島遊園」敷地内に建ち、遊歩道で容易にたどり着けます。初灯は昭和39年。荒々しい岩肌と白い灯台の対比が織りなす景観は、想像以上の美しさ。映画『君の名は』で知られ、灯台はロケ地「まちこ橋(遊仙橋)」の手前に位置します。橋は佐渡屈指の景勝地「尖閣湾」を一望する展望台へと続きます。
-
民宿
民宿 すだれ荘
達者海水浴場にも近い、尖閣湾地区南端にある民宿。イカ釣り漁船の基地で知られる姫津漁港へは集落の細い道を抜けて徒歩3分。漁師である女将さんのお父さんが獲ってきたものや漁港に揚がる魚介を使った心づくしの手料理でもてなしてくれます。30年以上訪れる釣り客や、毎年足を運ぶ家族連れも多い家庭的な宿です。
周辺の飲食ができるお店
-
食堂 魚料理 定食・丼・釜飯 ラーメン 民宿
民宿 尖閣湾
「尖閣湾揚島遊園」に隣り合う民宿です。尖閣湾の「海中公園」はもちろん、達者海水浴場も近く、相川や外海府めぐりの拠点に最適な立地。夕食は豪華な船盛など、近隣で揚がる新鮮な魚介でもてなします。観光客が気軽に立ち寄っていく併設の食堂では、定食や丼物など、自慢の魚介を使ったメニューが並びます。
-
食堂 喫茶・カフェ 定食・丼・釜飯 そば・うどん カレー ラーメン
金山茶屋
史跡「佐渡金山」の第三駐車場内の食堂。新鮮魚介を使ったランチが味わえます。おすすめは、メカブ、エビ天、金粉入り岩のりをトッピングした「金山そば」。ほかにもライスを「道遊の割戸」の形に盛り付けた「金山カレー」や「特選海鮮丼」などが人気です。
-
喫茶・カフェ ステーキ・ハンバーグ
北沢Terrace
史跡「北沢浮遊選鉱場」の中に位置し、店内からは選鉱場はもちろん、50mシックナーも一望できる絶景のロケーション。お食事は、自社養豚の佐渡島黒豚をメインにした洋食料理を提供させていただいております。またRyokan浦島監修のオリジナルドリンクなどドリンクのみの提供も行っております。
-
イタリアン 食堂 そば・うどん
そば処 與左エ門
相川京町通り「旧鉱山長住宅」を改装したしっとりとした佇まいが落ち着きます。自家栽培・自家製粉の手打ちそばをはじめ、そばコロッケ、そばしるこなども人気です。土・日・祝日のみ営業しています。