石臼塚
更新日:2016.03.31
石工の里、佐渡小泊に眠る石臼たちの塚
羽茂地区小泊は、隣接する真野地区椿尾と共に石工で栄えた土地。小泊の石工たちは石仏の作者としても名を馳せました。生活必需品だった石臼も時代が進むにつれ忘れられていきます。これを惜しんだ地元の人々によって築かれたのが石臼塚。1977年、各家庭の石臼が集められ、地区内の白山神社に奉納されました。
施設基本情報
- 住所
- 〒952-0514 新潟県佐渡市羽茂小泊1494
- 交通案内
- 小木港から車で約15分
- 最寄のバス停
- 小泊(小木線)から徒歩1分
- 備考
- 両津港から車で約55分
両津港から石臼塚まで車で約。
- 両津港からのルート
- 小木港からのルート
- 赤泊港からのルート
- 現在地からのルート