- たびのホテル佐渡
たびのホテル佐渡
施設基本情報
- 住所
- 〒952-1209 新潟県佐渡市 千種 113番地12
- TEL
- 0259-58-8020
- 支払い方法
- カード可 VISA, MASTER, Diners Club, AMEX, JCB, UnionPay(銀聯), Discover だっちゃコイン
- 外国語対応
-
可
英語
- インターネット環境
- 有 全室無料Wi-Fi
- バリアフリー対応
- 有
- 交通案内
- 両津港から車で約 25 分
- 最寄のバス停
- 金井 (本線) から徒歩 2 分
- 駐車場
- 有
- 宿泊料金 (税込)
-
1泊朝食のみ: 7,000~ 円~
素泊まり: 6,000~ 円~
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 11:00
- 宿泊可能人数
-
249名
- 客室数
-
111室
うち和室6室(畳にベッド)
- オンライン予約
- 可
- 施設・サービス
-
佐渡海洋深層水を使用した大浴場、全室シモンズ製ベッド、32インチTV、温便座シャワートイレ、コインランドリー、電子レンジ、製氷機、自動販売機、レストラン、売店、展望テラス
- 各室バス・トイレ
- 有
- アメニティ
-
客室:歯ブラシ, リンス, タオル, ボディソープ, 髭剃り, 浴衣, ドライヤー
- 送迎
-
有
ホテル⇔両津港間1日2往復、要事前予約
周辺のスポット
-
お土産処
新鮮空間 よらんか舎
佐渡の中心部にある、市内最大級の直売所です。地元の生産者による新鮮な野菜類が毎日揃っています。また、佐渡産農林水産物の加工品の品揃えは市内随一を誇り、家庭用からお土産用に幅広くご利用いただけます。店内にはイートインコーナー「よってこ広場」も設けてありますので、お気軽にお立ち寄りください。
-
民宿
農家民宿 植えた
佐渡市役所近くに建つ1日1組限定の宿。海や山の自然に親しんだり、農業やしそジュース作り(季節限定)を体験したり、ゆったりした佐渡時間を過ごせます。食事は佐渡煮しめや鶏汁など佐渡の家庭料理。洗濯機や冷蔵庫、自炊用のキッチンもあり長期滞在にも適します。主人が作る「どぶろく」の味も格別です。
-
お土産処
佐渡乳業
さらりとした味わいがおいしい佐渡の牛乳。「クリーンミルク生産農場」で育つ健康な乳牛は、体細胞数が少なくおいしさも格別といわれます。佐渡バターや各種ナチュラルチーズなど、佐渡の酪農家から毎朝集めた牛乳で作る加工品も高く評価されています。牛乳の紙パック詰め、プリンやヨーグルトの製造過程を見学できます。(所要時間約30分)
-
その他
明治紀念堂
日清戦争で戦死した佐渡出身兵士40余名の忠魂を慰めるために「得勝寺」の本荘了寛師が義援金を集めて建立、1902年に落成。のちに日露戦争、シベリア事件、満州事変の英霊も合祀。書家・吉田晩稼による「明治紀念堂」の遍額が掲げられ、堂内には大山巌元帥、勝海舟、東郷元帥の揮毫が掲げられています。敷地内には「ロシア水兵の墓」も立っています。
周辺の飲食ができるお店
-
喫茶・カフェ イタリアン 軽食 スイーツ
SHIMAYA CAFÉ
「澤根だんご」で有名な「しまや」がオープンさせたカフェ。ここでしか味わえないオリジナルスイーツはじめ、しまや特製ホットサンド、新潟県産米粉使用のパスタなど、200年の歴史を誇る「しまや」の新しい魅力に出会えます。旬のフルーツを使った季節のメニュやドリンクも充実。「しまや」銘菓が並ぶショップを併設しています。
-
食堂 居酒屋 魚料理 寿司 定食・丼・釜飯 ラーメン 焼肉
食い処 ひきの
佐渡前の新鮮な魚介が自慢の店。刺し身、焼き魚、握り寿司、太巻き、箱寿司など幅広いメニューを取りそろえています。お寿司とラーメンのセットもいろいろ選べます。また、遠赤外線のロースターで焼く焼肉もおすすめ。余分な脂を落とし、お肉の旨味をしっかりと楽しめて、その上臭いも付かないので女子会にも人気です。
-
レストラン ステーキ・ハンバーグ
駅馬車
ステーキ&ハンバーグの専門店。アメリカン・カントリー調の店内が気分を盛り上げます。ステーキは、塩・コショウのみの味付けで肉本来の旨みをそのまま楽しめます。またハンバーグはこだわりの牛肉100%。手作りソースが美味しさを引き立たせます。金井バス停交差点前の分かりやすい場所。おいしいお肉が待っています。
-
食堂 居酒屋 創作料理
クッチーナ
「金井駅」交差点近く、中津川沿いに建つお店。本格ピッツァはじめ、パスタやパエリア、リゾット、カルパッチョなど、メニューはバラエティに富んでいます。佐渡の食材をふんだんに使った料理は、味わい深く、どれもブオーノ(おいしい)!ランチ、リーズナブルなコース、宴会など、多彩なオリジナル料理に、世代を超えて人気です。