- 佐渡潜水株式会社
佐渡潜水株式会社
施設基本情報
- 住所
- 〒952-0028 新潟県佐渡市 加茂歌代 331
- TEL
- 0259-58-7228
- 支払い方法
- カード可 VISA, MASTER, Diners Club, AMEX, JCB, UnionPay(銀聯), Discover
- 外国語対応
-
不可
- インターネット環境
- 無
- バリアフリー対応
- 無
- 交通案内
- 両津港から車で約 10 分
- 最寄のバス停
- 外城橋 (本線) から徒歩 10 分
- 駐車場
- 有
- 備考
-
当日の送迎いたします
- 営業時間
- 8:00~17:00
- 定休日
- 無休
- 体験料金等
- 体験ダイビング15,850円~
- 体験の予約
- 要 (3日前までに要予約)
- 施設・サービス
- シャワー・トイレ
周辺のスポット
-
旅館
ホテル 志い屋
創業明治45年(1912)、加茂湖のほとりに佇む両津きっての老舗ホテル。赤い野点傘に和の情緒漂うエントランス、随所に飾られた生け花等々、至る所でもてなしの心に出会います。新鮮な魚介はもちろん、みずみずしいフルーツなど佐渡の味覚を満喫できる食事にも宿の思いが現れます。美肌の湯で知られる「両津温泉」のお風呂も人気です。
-
その他
両津カトリック教会
江戸期、佐渡に伝わったとされるキリスト教。両津カトリック教会は、1879年、フランス人宣教師ドルワール・ド・レゼーによって創設されました。1883年に焼失しましたが、1887年、ド・ノアイ宣教師により再建されました。設計は日本の教会堂を数多く手がけたパピノ神父よるのものです。
-
旅館 温泉 露天風呂
佐渡加茂湖温泉 湖畔の宿 吉田家
安政年間(1854~60)に料理屋として創業。「佐渡加茂湖温泉」元湯の老舗旅館です。四季折々の表情を見せる加茂湖と大佐渡山脈の眺望が見事。かけ流しの展望露天風呂から望む夕景もおすすめです。夕食は、佐渡の海鮮を活かした会席料理。創業時から受け継ぐ「食」へのこだわりが食膳を彩ります。
-
旅館
ゆたかや旅館
昭和20年開業。野趣豊かな山海の幸や目にも美しいモダンな創作料理を提供する宿として、その名を馳せています。佐渡汽船の「両津ターミナル」から近く、観光の拠点としても便利。釣り人やダイバーからの支持も厚く、また1人客の素泊まりも歓迎しており、ビジネスユースにも適しています。
周辺の飲食ができるお店
-
食堂 中華料理 ラーメン
中国菜館 ファンタオ
「サンモールタウン」内の中国料理店。東京で修業してきたオーナーが腕を振るいます。15種以上のオリジナルラーメンが人気。季節ごとに限定オリジナル麺も提供しています。ショッピングセンターなので駐車場も広く、利用しやすいお店です。
-
ダイニングバー レストラン 喫茶・カフェ イタリアン カレー その他 スイーツ
CAFEよつば
老舗が並ぶ夷の飲食街にオープンしたカフェ。とびきりの料理で、早くもファンを増やし続けています。昼時は「ワンプレート」「パスタ」「カレー」の3種類のランチ。夜は前菜、パスタ、メインなどアラカルトとともに、ワイン、カクテル、ウイスキーを楽しめるビストロ風カフェ。デザートも手作りの丁寧な味。
-
食堂 居酒屋 魚料理 天ぷら・揚物 ステーキ・ハンバーグ 中華料理
喜林亭
水にこだわり、「羽黒山」の天然水を使うお店。メニューは、「焼き魚」「刺身」をはじめとする和食から、「ハンバーグ」「えびフライ」などの洋食、さらに中華まで、驚くほどの品ぞろえ。酒の肴にいたるまでどれもおいしく、満席覚悟の人気店です。「またたび酒」「あけび酒」といった自家製果実酒も楽しめます。
-
居酒屋 創作料理 天ぷら・揚物 その他 中華料理
創作料理の店 タロー
ワクワクする創作料理のお店。おいしいものをさらりと作る、話し上手なマスターが迎えてくれます。豊富なメニューの中でも「豆腐のピザ」が女子会に人気。さらに「ビール衣のからあげチキン」「下町風ジャーマンポテト」「タローの麻婆豆腐」など気になるメニューが多数そろっています。焼酎の品ぞろえにも自信有。