- 相川温泉 いさりびの宿 道遊
相川温泉 いさりびの宿 道遊
施設基本情報
- 住所
- 〒952-1583 新潟県佐渡市 相川鹿伏 333-1
- TEL
- 0259-74-3381
- 支払い方法
-
カード可
10,000円以上で使用可
- 外国語対応
-
可
英語,フランス語
- インターネット環境
- 有 無線LAN(無料)
- バリアフリー対応
- 有 一部
- 衛星放送
- 有
- ペット同伴
- 不可
- 交通案内
- 両津港から車で約 50 分
- 最寄のバス停
- 春日崎 (七浦海岸線) から徒歩 3 分
- 駐車場
- 乗用車:30台 大型バス:2台
- 備考
-
他路線バスからのアクセス:本線・海府線、「相川」バス停から徒歩約20分。
佐渡産品提供店(サドメシラン)認定店
- 宿泊料金 (税込)
-
2食付: 8,790 円~
1泊朝食のみ: 7,710 円~
素泊まり: 5,550 円~
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 10:00
- 宿泊可能人数
-
40名
- 客室数
-
和室:8室
- 営業期間
- 通年
- 休館日
- 休み:年末年始(12/31~1/3)
- オンライン予約
- 可
- 施設・サービス
-
宴会場・温泉・売店・コーヒーコーナー・ビアガーデン(期間限定) など
- 各室バス・トイレ
- 有
- アメニティ
-
歯ブラシ, シャンプー, リンス, バスタオル, フェイスタオル, ボディソープ, 髭剃り, 浴衣, ドライヤー
洗面所:シャンプー
- 送迎
-
有
相川から、要予約
- 温泉
-
温泉
- 温泉収容可能人数
- 男8名、女8名
- 効能(適応症)
- 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・冷え性・自律神経不安定症・疲労回復 など
- 日帰り入浴
- 16:00~23:00
- 入浴料金
- 大人/500円、小人/300円
- 泉質名
- ナトリウム - 塩化物硫酸塩泉
- 泉温
- 43.3℃
周辺のスポット
-
旅館 温泉 露天風呂 日帰り入浴
ホテル大佐渡
日本海や「道遊の割戸」を望む春日崎の高台に建つ、風雅の趣と現代的機能性を併せ持った新和風の宿。大型ホテルながら細やかな対応に定評があります。広いレストランの窓に広がる青い海、露天風呂から眺める夕陽、5月から10月の民謡ショー(土曜日のみ実施)、そして佐渡の旬の食材を用いた料理。島の魅力を存分に堪能できるホテルです。
-
旅館
佐渡リゾート ホテル吾妻
大正14(1925)年、料亭「阿づ滿」として旧相川町羽田で創業。佐渡北部山系で最も西に位置することから「夕陽にいちばん近い宿」として親しまれてきました。大浴場や客室から望む七浦海岸に入りゆく夕陽はまさに絶景。七千坪の芝庭園内には俳人山口誓子氏の逗留句碑、岩塚古墳などがあり、また遊歩道伝いに海岸までの散策がお楽しみ頂けます。貸切露天風呂や露天風呂付客室も好評、海浜国定公園内の高台に建つ老舗料理宿です。
-
民宿
民宿 たきもと
相川大浦地区の高台に建ち、眼下に七浦海岸の景観が広がります。宿から歩いて下りられる海岸は、さながらプライベートビーチのように恵まれた環境。ボートや船釣りの他、磯遊び、夏は海水浴を楽しめます。磯釣り、柿もぎ、陶芸など各種体験プランも実施。目の前の海で捕る海藻類の料理は佐渡を感じる味。温かなもてなしに癒されます。
-
神社・仏閣 能舞台
春日神社
能楽師出身である佐渡代官(初代佐渡奉行)の大久保長安により、相川春日崎に春日神社が建てられたのは1605年で、1619年に現在の場所に移されました。1645年に能舞台が建てられ、佐渡で初めて神事能が奉納されます。現在の舞台は、羽茂滝平の諏訪神社から譲られ、2006年に移築。春日神社建立400年を機に地元住民の熱意により実現したものです。毎年数回の薪能をはじめ、いろいろな催しが行われています。
周辺の飲食ができるお店
-
バー・スナック 軽食
スナック あっぷる
青い海に面した白い出窓が印象的な建物。相川でも老舗のスナックです。グレーと黒を基調にしたシックな店内で、リーズナブルにお酒を楽しめます。100インチの大型スクリーン、最新カラオケ機器を備え、歌好きも大満足。ときにはミニライブも開催されます。飲んだ後のあっさり味のラーメンも人気を集めています。
-
バー・スナック 軽食
ナイトスポット J1
歌上手のママと気さくなマスターが迎えてくれるリーズナブルなお店。おいしくお酒を飲みながら、癒し系の女性スタッフと楽しい時間を過ごせます。100インチの大きなスクリーンで、カラオケ好きも大満足。ときには知り合いの漁師から仕入れた海鮮料理を提供するアットホームさも魅力。コンパニオンの派遣も人気です。
-
居酒屋 魚料理 そば・うどん 天ぷら・揚物 串焼・焼鳥・炭火焼 ステーキ・ハンバーグ その他
居酒屋 おるふぇ
相川の老舗スナックが2007年、居酒屋の要素を取り入れてリニューアルオープン。カラオケとおしゃべりの夜の社交場の雰囲気はそのままに、料理がより充実。串焼き、揚げ物、焼き魚、ステーキ、そして麺類、チャーハンといった食事までメニューも豊富です。カウンターと小上がり席の店内は、1人でも大人数でも楽しめます。
-
居酒屋 串焼・焼鳥・炭火焼
串焼 金福
カウンターに落ちるピンスポットの明かり、壁に灯る淡い間接照明。バーのような店内で、マスターが炭火で炙る焼き鳥を味わえます。丁寧な仕事を施した串物は、どれも忘れられない味。正肉、砂肝、つくねといった定番と共に、日替わりの細工モノが絶品。佐渡の冷酒や厳選されたワインとも良く合います。味わい深い「煮込み」は、〆の人気。