- 伝統と風格の宿 ホテル 万長
伝統と風格の宿 ホテル 万長
施設基本情報
- 住所
- 〒952-1575 新潟県佐渡市 相川下戸町 58
- TEL
- 0259-74-3221
- 公式サイト
- WEB
- 支払い方法
- カード可 VISA, MASTER, Diners Club, AMEX, JCB
- 外国語対応
-
不可
- インターネット環境
- 有 全館全客室Wi-Fi接続無料、客室は各部屋単独アクセスポイント接続
- バリアフリー対応
- 有 バリアフリー客室2室、車イス用トイレ有
- 衛星放送
- 有
- ペット同伴
- 可 屋根付き中庭ケージにて小型犬のみお預かり可能、要予約
- 交通案内
- 両津港から車で約 45 分
- 最寄のバス停
- 相川下戸 (本線, 七浦海岸線, 海府線) から徒歩0分
- 駐車場
- 一部バイク用屋根付き車庫有り / 乗用車:50台 大型バス:10台
- 備考
-
小木港から車で約60分
- 宿泊料金 (税込)
-
2食付: 14,850 円~
1泊朝食のみ: 8,250 円~
※入湯税別
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 10:00
- 宿泊可能人数
-
270名
- 客室数
-
和室:61室
和洋室:3室、和洋室:バリアフリー2室
- 営業期間
- 通年
- オンライン予約
- 可
- 施設・サービス
-
宴会場・大浴場・露天風呂・温泉・ラウンジ・コンベンションホール・売店・美術館・ランドリー など
- 各室バス・トイレ
- 有 全客室ウォシュレット付き
- アメニティ
-
歯ブラシ, シャンプー, リンス, バスタオル, フェイスタオル, ボディソープ, 髭剃り, 浴衣, ドライヤー
- 送迎
-
有
佐渡市相川支所バス停より、ご到着時要連絡
- 温泉
-
温泉, 露天風呂, 日帰り入浴
- 温泉収容可能人数
- 大浴場/男40名・女40名、露天風呂/男10名・女10名
- 効能(適応症)
- 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・冷え性・うちみ・くじき など
- 日帰り入浴
- 15:00~20:00 ※定休日はお問い合わせください。
- 入浴料金
- 大人(中学生以上)700円、小人(小学生)400円
- 泉質名
- 単純温泉
- 泉温
- 39.4℃
周辺のスポット
-
金銀山 博物館・美術館・資料館
佐渡金銀山ガイダンス施設「きらりうむ佐渡」
佐渡金銀山の玄関口として、現地を訪れるための情報発信拠点施設です。施設内では、佐渡金銀山の魅力や価値を多様な映像手法や金銀山歴史絵巻等で分かりやすく紹介します。また、ガイドマップやガイドアプリを活用し、史跡やまち歩きの現地情報を提供します。
-
神社・仏閣 能舞台
春日神社
能楽師出身である佐渡代官(初代佐渡奉行)の大久保長安により、相川春日崎に春日神社が建てられたのは1605年で、1619年に現在の場所に移されました。1645年に能舞台が建てられ、佐渡で初めて神事能が奉納されます。現在の舞台は、羽茂滝平の諏訪神社から譲られ、2006年に移築。春日神社建立400年を機に地元住民の熱意により実現したものです。毎年数回の薪能をはじめ、いろいろな催しが行われています。
-
民宿
あさひ荘
相川市街地の中心部にあり、町並散策、海水浴やキャンプ、釣りなどのレジャーの拠点として愛されています。佐渡金山には車で10分、さらに尖閣湾や七浦海岸など景勝地へのアクセスの良さも魅力。季節の食材を取り入れて女将さんが作る料理の満足度がリピーターを増やします。
-
町並み 公共施設 その他
佐州おーやり館(相川観光交流センター)
佐州おーやり館はまち歩き観光の拠点として、かつて太宰治や尾崎紅葉などの著名人も宿泊したといわれる、伝統ある宿泊施設「佐州館」を改修して誕生しました。「おーやり」とは「まあ、のんびりと…」といった意味の方言です。1階には休憩室やトイレ、展示室がありますので、どうぞお気軽にお立ち寄りください。また、2階部分は高校生以上の学生向け簡易宿泊施設となっており、合宿や調査・研修などをする際の宿泊先としてご利用いただけます。
周辺の飲食ができるお店
-
バー・スナック 軽食
ナイトスポット J1
歌上手のママと気さくなマスターが迎えてくれるリーズナブルなお店。おいしくお酒を飲みながら、癒し系の女性スタッフと楽しい時間を過ごせます。100インチの大きなスクリーンで、カラオケ好きも大満足。ときには知り合いの漁師から仕入れた海鮮料理を提供するアットホームさも魅力。コンパニオンの派遣も人気です。
-
バー・スナック 軽食
スナック あっぷる
青い海に面した白い出窓が印象的な建物。相川でも老舗のスナックです。グレーと黒を基調にしたシックな店内で、リーズナブルにお酒を楽しめます。100インチの大型スクリーン、最新カラオケ機器を備え、歌好きも大満足。ときにはミニライブも開催されます。飲んだ後のあっさり味のラーメンも人気を集めています。
-
居酒屋 魚料理 そば・うどん 天ぷら・揚物 串焼・焼鳥・炭火焼 ステーキ・ハンバーグ その他
居酒屋 おるふぇ
相川の老舗スナックが2007年、居酒屋の要素を取り入れてリニューアルオープン。カラオケとおしゃべりの夜の社交場の雰囲気はそのままに、料理がより充実。串焼き、揚げ物、焼き魚、ステーキ、そして麺類、チャーハンといった食事までメニューも豊富です。カウンターと小上がり席の店内は、1人でも大人数でも楽しめます。
-
居酒屋 串焼・焼鳥・炭火焼
串焼 金福
カウンターに落ちるピンスポットの明かり、壁に灯る淡い間接照明。バーのような店内で、マスターが炭火で炙る焼き鳥を味わえます。丁寧な仕事を施した串物は、どれも忘れられない味。正肉、砂肝、つくねといった定番と共に、日替わりの細工モノが絶品。佐渡の冷酒や厳選されたワインとも良く合います。味わい深い「煮込み」は、〆の人気。