新着情報
-
2023.05.19
【先着10名】『佐渡市長が案内する佐渡金山の旅』の参加者を【佐渡市ふるさと納税】で募集します!
1601年に開山し1989年に創業休止するまで約400年の歴史を誇り、江戸幕府の財政を支えた 「佐渡金山」。鉱山町として栄えた相川地区を会場に、『佐渡市長が案内する佐渡金山の旅』を開催します。
-
2023.05.10
【NEW】『セゾンのふるさと納税』での寄附受付をスタートしました【佐渡市ふるさと納税】
佐渡市ふるさと納税では、2023年5月より『セゾンのふるさと納税』での寄附受付をスタートいたしました。 セゾンカード会員様向けの、便利なふるさと納税ポータルサイトです。 会員の方はぜひこの機会にご活用くださいませ。
-
2023.04.03
【NEW】『【新潟県佐渡島産】『冷凍』 浜茹で紅ズワイガニ(1杯400g/3杯)』の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
全国的にも珍しい自社漁船を持つカニ直売所「弥吉丸」から、紅ズワイガニが新登場!熟練の職人が絶妙な塩加減で浜茹でしておりますので、解凍後はそのままお召し上がりいただけます。
-
2023.03.14
【お知らせ】一部ポータルサイトでの寄附受付停止について3/30~4/16【佐渡市ふるさと納税】
この度、返礼品の再登録手続きに伴い、3月30日から4月上旬まで一部ポータルサイトでの寄附受付を停止いたします。受付再開は下記の通りです。 ■受付再開 ・2023年4月10日 ふるさとチョイス、JRE MALLふるさと納税、楽天ふるさと納税、ふるなび ・2023年4月17日 ANAのふるさと納税、JALふるさと納税 なお、「さとふる」「三越伊勢丹ふるさと納税」については、通常通り寄附を受け付けております。お急ぎの方は、こちらのサイトをご利用ください。
-
2023.03.08
「佐渡だより」Vol.1を発行しました【佐渡市ふるさと納税】
海に囲まれた佐渡島の大自然が育んだ 安心・安全な"おいしい"をご紹介します。
-
2023.02.01
【御礼】令和4年12月大雪災害へのご支援をありがとうございました
ふるさと納税での寄付受付は令和5年1月31日をもって終了いたしました。 皆さまからの温かいご支援をいただきました。誠にありがとうございました。 皆さまからいただきましたご寄附は、雪害復旧対策に活用させていただきます。
-
2022.12.23
【NEW】『食味鑑定コンクール金賞 新潟県佐渡産こしひかり(特別栽培米)4kg(2kg×2)』の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
全国のお米から厳選したお米を販売している「ファインリョーコク」から、4kg(2kg×2)・8kg(2kg×4)の計2商品をふるさと納税にご登録いただきました。
-
2022.12.22
【NEW】『佐渡羽茂産コシヒカリ「てんてこ米」5kg(精米)』の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
2015年に佐渡島に移住し、農薬を減らしたコシヒカリを栽培している「農園みづち」から、『コシヒカリ「てんてこ米」5kg』をふるさと納税にご登録いただきました。きれいな沢水が流れる山あいの棚田で収穫されたお米をぜひご賞味ください。
-
2022.12.21
【NEW】『【佐渡沢崎産】初摘み 天然岩のり使用 板のり10枚』の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
佐渡産農林水産物を通年で取り扱っている「小木特産品開発センター」から、「天然岩のり」をふるさと納税にご登録いただきました。豊かなうまみと磯の風味をお楽しみください。
-
2022.12.20
【NEW】『佐渡のこだわり燻製おつまみ詰め合わせセット』2商品の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
佐渡島ものづくりの拠点として燻製も製造する「馬川亭」から、5種・11種の計2商品をふるさと納税にご登録いただきました。【佐渡産サクラチップ使用】して、お酒のお供にピッタリな商品をぜひご賞味ください。
-
2022.12.19
【NEW】『SEA GLASS CANDY シーグラスキャンディ 5本セット』の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
佐渡島にある小さなお菓子屋「人魚の宝箱」から、2商品をふるさと納税にご登録いただきました。大切な方へのギフト/お祝いとしてもぜひご利用ください。
-
2022.12.15
【NEW】『佐渡の芋焼酎 どべら 720ml×2本』の受付を開始しました【佐渡市ふるさと納税】
佐渡産さつま芋「紅あずま」で造った芋焼酎です。 香り立つ穏やかな味わいが特徴です。 ロックでお飲みいただくと一層引き立ち、豊かな余韻が楽しめます。